絞り染めのワークショップにはうれしいランチ付。
今回はマクロビオティック料理家の酒井茅楓さんがランチを
作ってくれました。野菜や穀物、海藻などの日本伝統食です。
自然と調和をとる食事です。
ランチのメニューはみんなの大好きな
レンズ豆とお野菜がごろごろカレー。
油あげと野菜のサラダ、お漬物にかぼちゃとあずきの煮物。
かわいいピンクの桃とリンゴの寒天ゼリー。
食べ物と月の面白いお話もして頂きました。
7月31日は「しし座の新月」創造力や芸術的表現力が
発揮できる日だそうです。
(今日のワークショップにぴったりです。)
新月にはお豆を食べると良いそうです。
日本には新月にあずきかぼちゃを食べる習慣があります。
レンズ豆は「レンズ」の語源になる古い歴史をもつお豆で
聖書に登場してるお豆です。なだなど。
月と食と身体に深いつながりがあるとは驚きました。
おいしいランチ、ごちそうさまでした。
yoko.t