気軽に日本画を体験できるワークショップや
本格的に日本画を習いたい方への個人クラスも行います。
日本画体験ワークショップ@北鎌倉たからの庭
たからの庭で月にほぼ一度のペースで日本画ワークショップを開催しています。
土日がお休みの方も、平日がお休みの方も
お越しいただけるよう、休日と平日に交互に行います。
たからの庭周辺では、たくさんの植物たちが季節ごとにその美しい姿をみせてくれます。
その時期ならではの植物たちを日本画の技法で描いてみます。
日本画は、粉状の岩絵具を膠と練り合わせて絵具を作るところから始まります。
たからの庭の自然に囲まれた空間で
日本画を描き
ゆったりじっくり丁寧な時を過ごしていただけたらと思っています。
図案をこちらで用意いたしますので
絵の上手下手は関係ありません。
どうぞお気軽にご参加下さい♪
最新の様子はこちらから!
日本画ワークショップ
-福寿草を描く-
令和三年の初めは
元日草や朔日草とも呼ばれ、
福もたらすとされる福寿草を描きます。
雪の間からも咲く姿からは生命力の強さも感じます。
その黄金色から福と元気ももらいましょう。
福が少しでもたくさん訪れますように。
日時:2021年1月12日(火) 11:00~15:00
場所:北鎌倉・宝庵アトリエ棟 https://www.houan1934.com/
参加費:7500円 材料費込み、お弁当お菓子付き
講師:天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
図案を用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
※ご参加の皆様にはマスクの着用をお願いしています。
作業中もそれぞれの空間を広くとれるように席を配置するなど
感染予防対策を行っております。
体調の優れない場合は、参加をご辞退をお願います。
また新型コロナウィルスの感染状況によっては開催しない可能性もございます。
日本画体験ワークショップ
-金木犀を描く-
日時:2020年9月20日(日) 11:00~15:00
場所:北鎌倉・宝庵アトリエ棟 http://www.houan1934.com
参加費:7500円 材料費込み、お弁当お菓子付き
(諸経費の値上がりのため参加費を改定いたしました。ご了承下さい)
金木犀の香りが風にのってやってくると
秋も本番。
たからの庭にも金木犀の花の絨毯が、タイミングが良ければ見られます。
9月の会では、そんな金木犀を描きます。
北鎌倉の谷戸にある趣ある古茶室・宝庵の敷地内のアトリエで
日本画ならではの技法を体験してみましょう。
※出来得る限りの感染予防対策を行って開催いたします。
ご参加の皆様にはマスクの着用をお願い致します。
遠方からのご参加はなるべくご遠慮下さい。
感染状況や台風など、状況によっては開催内容や日時が変更となる場合があります。
日本画体験ワークショップ-桜を描く-
※開催中止
桜が開花すると春本番という感じで
気持ちが明るくなりますね。
今年は暖かく、もう今が見頃のところもあるようですね。
鎌倉は、これからという感じです。
たからの庭のホール入口横にも植えられています。
ワークショップ当日は葉桜となっているかもしれませんが
昔から人々に愛されてきた『桜』を
この四月に描きましょう。
皆様には名残りの桜をお楽しみ頂けたらと思います。
じっくりゆっくり取り組んで頂けるよう
昼食を挟んでの時間となります。
お天気が良ければ庭で食べましょう!
ワークショップ後にはお茶と季節のお菓子も召し上がって頂きます。
お申込みお待ちしています。
日時■2020/4/12(日) 開催中止
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭ホールhttp://takaranoniwa.com/
会費■7500円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
こちらで用意した図案を使いますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
主に日本画で使用する、岩絵の具は、そのものがとても美しい絵具です。
岩絵の具の美しさ、指で練る感触、日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
日本画体験ワークショップ-椿を描く-
たからの庭の春と言えば椿。
今は立ち入りが禁止されていますが、
奥の山には見事な椿があります。
その華やかさ
彩の美しさは格別で
たからの庭では毎年この時期に、椿の美しさを悦び庭の恵みに感謝する椿祭を行います。
今年は3月21日の開催予定です。
今回はそんなたからの庭の春の象徴のような椿を描きます。
春の訪れを感じる北鎌倉へ是非お出かけください。
日時■2020/3/17(火) 椿を描く
11:00~15:30 満席となりました
会場■北鎌倉・たからの庭ホール
会費■7000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
図案を用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
主に日本画で使用する、岩絵の具は、そのものがとても美しい絵具です。
岩絵の具の美しさ、指で練る感触、日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
Junko Amauchi HP
http://mizutotomoni.jimdo.com/
日本画体験ワークショップ-梅を描く-
どんな花よりも先駆けて咲き、春を告げる『梅』。
寒さがまだまだ厳しくても、梅の花やその香りが心をほぐしてくれます。
『春告草』とも呼ばれる梅。
年初めの会では、そんな梅を描きます。
たからの庭にも、お隣の宝庵茶室にも梅の木があります。
ワークショップのころはまだ早いかも知れませんが…
もしかしたら・・・?
冬の北鎌倉の谷戸は寒いですが空気が清浄でとても静かです。
一年のはじまりに
そんな空間で梅の絵を描いてみませんか?
じっくりゆっくり取り組んで頂けるよう
今回も昼食を挟んでの時間となります。
日時■2020/1/21 (火)
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
こちらで用意した図案を使いますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
主に日本画で使用する、岩絵の具は、そのものがとても美しい絵具です。
岩絵の具の美しさ、指で練る感触、日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
日本画体験ワークショップ-新年に向けて・南天-
12月は、新年に向けて『南天』を描きます。
南天=難を転じる
ということから縁起物とされています。
そんな南天を、新年らしく金潜紙を施した色紙に描きます。
金潜紙とは、金箔(今回は洋金箔)の上に極薄の和紙が貼られて
金色が透ける美しい紙のこと。
『金が潜む紙』なんて、日本人の美的感覚、日本語の美しさを感じます。
難を転じて、金が潜む…何だか良いことありそうですよね。
そんな期待も込めながら
日本画を描いてみませんか?
じっくりゆっくり取り組んで頂けるよう
今回も昼食を挟んでの時間となります。
お申し込お待ちしています。
日時■2019/12/15 (日)
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-もみじを描く-
11月の会では秋のイメージそのもの『もみじ』を描きます。
鎌倉の紅葉は11月末から見ごろを迎えます。
ワークショップ当日も色づいてきているかもしれません。
相次ぐ台風の影響も気になるところですが
自然の織り成す景色、自然の色はどんな色でも美しいものです。
たからの庭の大きなもみじが今年はどんな景色をみせてくれるか楽しみです。
今回はお昼を挟んでじっくりゆっくり取り組んで頂けます。
秋深まるたからの庭へどうぞお越し下さい。
ご参加お待ちしています。
※要予約 画材、お弁当、お菓子の手配がありますので2日前までにお申込み下さい。
日時■2019/11/18 (月) もみじを描く
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-小紫を描く-
風に秋を感じるようになってきました。
このころになると
実が黄緑から紫へと色づき始めるコムラサキ。
鎌倉でも寺社などあちこちで良く見かけます。
ムラサキシキブと良く似ていて
私も少し前まで間違えていましたが
葉の形や、枝ぶり、実の付き方がちょっと違います。
紫の実を付けて枝垂れる姿が美しいコムラサキを今回は描きます。
日時■2019/10/14 (月)祝 小紫を描く
午前の会 10:00~12:30
午後の会 13:30~16:00
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
こちらで用意した図案を使いますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
主に日本画で使用する、岩絵の具は、そのものがとても美しい絵具です。
岩絵の具の美しさ、指で練る感触、日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
日本画体験ワークショップ-秋桜を描く-
残暑お見舞い申し上げます。
猛暑が続いていますね。
そんな中でも
秋に思い浮かべる花の一つ
秋桜も早いところでは咲いているようです。
どんなに暑くてもちゃんと秋はやってくると思えて
ほっとします。
日本画体験ワークショップでいつか取り上げたいと思っていた秋桜を
9月の会では描きます。
図案を用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
日時■2019/9/17 (火) -秋桜を描く-
11:00~15:30
会場■北鎌倉・宝庵アトリエ棟(お申込みの方に詳細お知らせいたします)
会費■7000円(材料費込・昼食・お茶菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-団扇に描く・桔梗-
今年の梅雨は長くて
暑くても良いからそろそろ夏の青空が見たいと思っている私。
そんな暑い夏に
澄んだ青紫色で涼やかさを届けてくれる桔梗。
鎌倉ではお寺で良く見かけます。
そんな美しい青紫色の桔梗を団扇に描きます。
図案を用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
日時■2019/8/4 (日) -団扇に描く・桔梗-
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭ホール http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・昼食・お茶菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-団扇に描く・山百合-
鎌倉で暮らしていて
あ、夏だ。と
その香りで気付かせる花・山百合
山や崖の斜面などでたくさん見かけます。
たからの庭の谷戸にも。
その凛とした大きな白い花は
離れていても目を惹きます。
崖の斜面にも咲く姿に力強さを感じ
夏に元気をくれる気がします。
そんな山百合を団扇に描きます。
日時■2019/7/16 (火) -団扇に描く・山百合-
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭ホール http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・昼食・お茶菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
図案を用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
-紫陽花を描く-
6月の花と言って多くの方がイメージする紫陽花。
鎌倉も名所がいくつもあります。
有名でなくても
ひっそりと谷戸の路地に咲く紫陽花も美しく
特に雨に濡れた紫色はしっとりとしていて
心に静けさを届けてくれる気がします。
6月はそんな梅雨を象徴する紫陽花を描きます。
観光客の賑やかな場から少し奥の
ひっそりと静かな
たからの庭でお待ちしています。
日時■2019/6/2 (日) 紫陽花を描く
午前の会 10:00~12:30
午後の会 13:30~16:00 満席となりました
会場■北鎌倉・たからの庭 ホール http://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-躑躅(つつじ)を描く-
桜が散ると
出番を待っていたかのように
華やぐ色とりどりの躑躅たち
本当にあちこちで目にしますね。
子供の頃は下校時に寄り道しながら密をすったりして
あ、30年以上昔の話なので、今ではやらない方が良さそうです。
そんな身近な躑躅を日本画の技法で描きます。
じっくりゆっくり取り組んで頂けるよう
昼食を挟んでの時間となります。
お申し込お待ちしています。
日時■2019/4/12(金)
11:00~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
こちらで用意した図案を使いますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
主に日本画で使用する、岩絵の具は、そのものがとても美しい絵具です。
岩絵の具の美しさ、指で練る感触、日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
Junko Amauchi HP
http://mizutotomoni.jimdo.com/
日本画体験ワークショップ-椿を描く-
2019年、平成31年の最初の日本画体験ワークショップは
初めてにふさわしく節分に開催できることになりました。
今回は
奥の山へ上がると
出迎えてくれる美しい椿を描きます。
椿は日本画でも良く描かれてきた花ですが
たからの庭の椿の
華やかさ
彩の美しさは格別です。
その椿を見て、感じて、日本画ならではの色で描く。
早春の北鎌倉へ是非お出かけください
日時■2019/2/3 (日) 椿を描く
午前の会 10:00~12:30 /午後の会 13:30~16:00
会場■北鎌倉・たからの庭ホール http://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ-秋色を描く②・もみじ-
11月は、秋のイメージそのもの、『もみじ』を描きます。
鎌倉の山々、木々も少しづつ色を変えていく季節を迎えます。
台風の塩害をかなり受けているようで
今年は例年とは違った風景です。
でも
たからの庭のもみじは先日見たところ
鎌倉の他の木々よりも綺麗な感じがしました。
谷戸の地形のおかげなのでしょうか。
ワークショップ当日頃には少し色づきはじめているかしら。
どんな色でも自然の色は美しいものです。
今回はお昼を挟んで、ゆっくり取り組んでいただけるよう時間を長くしました。
秋の深まりを感じながら過ごして頂けたらと思います。
日時■2018/11/9 (金) 秋色を描く② もみじ
11:00~15:30 満席となりました
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費込・お弁当・お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日時■2018/9/14 (金) 嫁菜を描く
12:30~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭ホールhttp://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
秋の気配を感じるたから庭の谷戸では、嫁菜(ヨメナ)が咲き始めています。
嫁菜はほんのり紫がかった可愛らしい野菊です。
その嫁菜を今回は描きます。
夏から秋へとうつりゆくこの時期ならではの
北鎌倉の谷戸へ
どうぞお越し下さい。
日時■2018/8/12 (日) -団扇に描く・萩-
午前の会:10:00~12:30 満席となりました
午後の会:13:30~16:30 満席となりました
会場■北鎌倉・たからの庭ホール http://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
日時■2018/7/20 (金) -団扇に描く・木槿-
12:30~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭ホール http://takaranoniwa.com/
会費■5000円(材料費込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
日本画体験ワークショップ@北鎌倉たからの庭
たからの庭の初夏の植物を描いたものを
職人さんに頼んで扇子に仕立てて夏までにお渡しいたします。
自分が描いたものが扇子になって、持ち歩けるって楽しいです♪
日時■2018/5/11 (金) 扇子に仕立てる-夏に向けて-
12:30~15:30
会場■北鎌倉・たからの庭和室 http://takaranoniwa.com/
会費■7000円(材料費・扇子仕立て代込・お茶お菓子付)
講師■天内純子(多摩美術大学日本画卒/マスターアートセラピスト)
※要予約 ご参加希望の方は下記までメールでお申込みください。
hanautaart@yahoo.co.jp
夏に向けて、少し気が早いように感じるかもしれませんが
夏に間に合わせるなら扇子を仕立てに出すのはこの時期でなんとかセーフなくらい。
図案をいくつか用意しますので、絵の上手い下手は関係ありません。
丁寧にご指導いたします。
日本画ならではの技法を是非体験しにいらして下さい。
新しいフォトギャラリーとお気に入りリンクをご覧ください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から